よくある質問
よくある質問
店名に本店とありますが、支店はどこに在りますか?
残念ながら、未だ在りません。
近い将来の開店に向けて努力しています。
「その時」が来たら、皆さんにご報告いたします。
雑魚場(ざこば)って何ですか?
本来は、大衆魚を扱う市場のことを指します。
過去には、大阪に雑喉場魚市場というものも存在しました。
詳しく知りたい方は、以下のリンクからどうぞ
ざこば←ウィキペディアへ移動します。
開店当初は、横断幕に「市場直送」と書いていましたが
もっとインパクトのあるキャッチコピーをと思い
当店を市場と位置づけて雑魚場としました。
市場直送とは何市場からですか?
横浜市中央卸売市場(横浜市神奈川区山内町1-1)
からです。
詳しく知りたい方は以下のリンクからどうぞ
横浜市中央卸売市場 経済局←横浜市のHPへ移動します。
俗に、本場(ほんじょう)と呼ばれたりします。
他の魚屋さんと比べて安いのは何故ですか?
当店代表の生家は、明治初期より
代々鮮魚の仲卸を営んできました。
現在は、本場で家業を終えて
魚大の店頭に立ちます。
仲買人の仕入れで、皆さんに安く提供できるように
努力しているからです。
そんな魚大本店の代表の想いは
ナビまたはメニューにある
会社案内のごあいさつ
からどうぞ。
仲買人と小売店の「二足のワラジ」体は大丈夫?
若いのでご心配は不要です。
真冬に半袖で作業することもあります。
真冬日に半袖姿を見かけたら
あまり直視しないことをオススメします。
見ているほうが寒くなりますので(笑)