さかな大本店
-
2013.03.03
イベントには、やはり
催事、神事、祭事などなど大きいイベントには、やはり恒さんが欠かせません。大変ありがたい事に「刺身盛り合わせ」などの注文を頂くことが増えます。とは言え、長期充電期間に入っている恒さんの「…
-
2012.12.21
伊勢海老の姿作り
お祝いの席にと、ご注文いただきました。途中、侃々諤々(かんかんがくがく)やり取りが、ありましたがどうにか完成しました。後で、判明したのですがどうやら本当に初めてだったようで思わず…
-
2012.11.07
道半ば
『魚恒』は三代で暖簾をおろしました。いろいろな事情が重なり今から約5年ほど前に恒さんは包丁を置いたのでした。まだ現役を続けられる体力気力ともに充実していた恒さんのもとに程なく人づて…
-
2012.11.03
恒(つね)さんとは
恒さんとは、一体どういった人物なのでしょう。昭和16年に横浜市港北区の魚屋『魚恒』の長男として生まれました。当時の大日本帝国が、米国に対し宣戦布告し大東亜戦争が始まるのが約一ヶ月後の12月…
-
2012.11.02
恒(つね)さん
本日は、恒さんの誕生日です。去年の誕生日はみんなでハッピーバースデーを歌って祝いました。今年は・・・忙しくて忘れてしまいました(汗)誕生日プレゼントは事前に渡してあったので気が緩…